Doorkeeper

【無料】1分ピッチをやってみよう!(Startup Weekend 守山 プレイベント)

2019-09-11(水)17:00 - 20:00 JST

COWORKING TORKS

滋賀県守山市浮気町300-15 グランドメゾン守山115号

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
参加費無料です!Startup Weekendについて詳しく知りたい方、1分間で想いを伝える方法を知りたい方、ぜひご参加くださいませ!

6人の参加者

すべて見る
4人のアカウント非公開の参加者

詳細

Startup Weekendを知りたい!1分間で自分の想いを伝える方法を知りたい!

滋賀県守山市では初めての開催となるStartup Weekend。面白そうだから参加してみたいけど、どんなイベントか分からないと不安ですよね。「Startup Weekendって何をするイベントなのか」「どんな学びがあるのか」を知ってもらうプレイベントを開催します!

9月27日~29日に開催される「Startup Weekend 守山 Vol.1」に申し込もうか悩んでいる方、申し込んだけど何を準備すれば良いか不安な方。その悩み、全部解決します!

【イベントの概要】

17:00~17:15 1.Startup Weekendとは何か?

Startup Weekendの3日間の流れと得られるものや、過去に滋賀県で開催されたStartup Weekendの状況などを共有させていただきます。

17:15~17:45 2.Startup Weekendのドキュメンタリー映像を見よう

Startup Weekendの54時間を取材し、そこで見られる様々な人間模様を定点観測した映像がありますので、それをご覧いただきます。

17:45~19:15 3.1分ピッチをやってみよう!

Startup Weekendの1日目では、「ビジネスにしたいこんなアイデアあります」「どうにかしたい大きな課題があります」「何となくこんなことやってみたいです」など、3日間で取り組みたいテーマや課題がある方は、みんなの前でピッチ(発表)をしてもらいます。とはいえ、伝えたいことをたった1分で発表することは容易なことではありません。Startup Weekendに限らず、自分の想いを「考えて」「言語化して」「伝える」ことは重要なスキルです。重点を押さえて分かりやすく話すピッチの作り方を、実践的に学ぶ機会をご用意します。

19:15~20:00 4.Startup Weekend 参加経験者との座談会

Startup Weekendに参加することで何が変わるのか、何を得るのか。たっぷりと経験談をお話しさせていただきます。

【こんな方におすすめ!】

Startup Weekendに興味・関心がある方なら、誰でも参加可能です。興味はあるけど3日間という長さに不安な方、Startup Weekendを通じて様々な人と交流を図りたいと思っている方、どなたでもご参加ください!(プレイベントに不参加でも、Startup Weekend 守山 Vol.1には参加可能です)

【Startup Weekendとは】

Startup Weekendとは「スタートアップ体験イベント」です。週末の3日間だけで、参加者は新しいアイデアをカタチにするための方法論を学び、スタートアップをリアルに経験することができます。Startup Weekendでは1日目(金曜日)の夜に、ビジネスのアイデアがある方が1人1分ずつ、アイデアを発表する「1分ピッチ」から始まります。ピッチ後に投票を行い、3人以上でチームを組み上げ、最終日(日曜日)の17時までにユーザーエクスペリエンスに沿った必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。参加者はハッカー、ハスラー、デザイナーといういずれかの役割を選び、チームを組みます。ハッカーは機能・プロダクトの開発、ハスラーは顧客開発と検証、デザイナーは学びに基づく改善を主に担当します。

Startup Weekendはアイデアソンやハッカソン、ビジネスプランコンテストではありません。顧客の課題を発見する。プロダクトを組み上げ、仮説の適切さ、課題解決ができているかの検証を繰り返す。これを54時間という限られた時間の中でどれだけ実行できるかチャレンジしてもらいます。チームで起業する上で必要なことすべてが凝縮されたプログラムであり、Startup Weekendとはチャレンジを続ける人々のためのコミュニティの名称でもあります。オーガナイザーと呼ばれる、Startup Weekendに参加した経験を持つ運営メンバーの手で3日間のイベントは作り上げられ、ファシリテーターと呼ばれるStartup Weekend公認の資格を有したメンバーがイベントの進行を行うという形でコミュニティが成り立っています。

「お!面白そうだ!」と思われた方はぜひ申し込みをしていただきたいのですが、「心配だなあ」と思われた方は、Startup Weekend 守山のオーガナイザーが作成したレポート「Startup Weekendって何ですか?」や、平成最後のStartup WeekendだったStartup Weekend 白浜に参加された小林洋実さんのレポート や、参加が不安な方へ参加をおすすめする理由を説明されている記事「Startup Weekend 参加をためらう10の理由?」などをご一読いただけると幸いです。

【主催】

特定非営利活動法人Startup Weekend 

【ご協賛】

《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社 様
Yayoi-kk

【会場】

COWORKING TORKS
滋賀県守山市浮気町300-15グランドメゾン守山115号

注意:会場には駐車場がございませんので、お車でお越しの方は近隣のパーキングをご利用ください。
なお、駐輪スペースはございますので、自転車でお越しの方はスタッフにお声掛けください。

ファシリテーター

今村 優希(いまむら・ゆき)

1996年生まれ。福岡県久留米市出身。滋賀大学に入学後1年生の冬、彦根市では初の開催となるStartup Weekend 彦根に参加。フライヤー制作にも加わる。外向性・行動力・創造力の高さを武器に様々な事に挑戦中。

運営メンバー

山下 悠(やました・ゆう)
滋賀大学経済学部 准教授

1980年奈良市生まれ。現在は守山市に在住。神戸大学大学院経営学研究科を修了後、滋賀大学経済学部講師を経て、現在に至る。フランチャイズ・ビジネスや、中小企業にとって役立つインターンシップのあり方、Startup Weekendを始めとする起業家教育などについて、理論・実務の双方向から研究を行っている。2016年3月に行われたStartup Weekend 滋賀・彦根や、2018年2月と10月に開催されたStartup Weekend 奈良など、これまで5回のStartup Weekendに参加。Startup Weekendから「スゲ~!」「ヤベー!」と言える商品やサービスがどんどん生まれてくるのを楽しみにしている。

 

内藤 彩華(ないとう・あやか)
滋賀大学経済学部企業経営学科 3回生

1998年生まれ、栗東市生まれ栗東市育ち。幼小中高と全て栗東市内の学校を卒業後、滋賀大学経済学部へ進学。2018年11月開催のStartup Weekend Nagoyaに参加。山下悠ゼミに所属し、現在はStudent Innovation College (通称、Sカレ)に参加中。

コミュニティについて

Startup Weekend Moriyama

Startup Weekend Moriyama

Startup Weekend Moriyama(守山)コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開催され、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ体験の名前であり、金曜日の夜から日曜日までの週末で仲間づくりをしながらプロトタイプを作り仮説検証を回し続けます。そして挑戦する人達が集い、支援するコミュニティの名前でも...

メンバーになる